世界中の太陽光企業が出展決定! WEB上で商談する、まったく新しいビジネス展示会
自然エネルギーの最新情報誌『ソーラージャーナル』を発行する株式会社アクセスインターナショナル(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:清水朋宏)は、 日本初の「オンライン展示会」開催を実現します。 世界中のソーラーエネルギー関連企業がweb上に一堂に会したオンライン展示会を2020年7月1日(水)より、 いよいよスタートします。
~世界中のソーラー関連企業がweb上に大集結!

日本初「オンライン展示会」がソーラーエネルギー業界を牽引
オンライン展示会とは、 これまでのリアル展示会に比べて、 365日デスク上で参加できるものです。 「オンライン展示会」を実現することにより、 業界全体の活性化と日本経済の発展を図るという日本初の試みです。
これまで、 遠方のため 、 多忙のため 、 経験不足のため 、 展示会への参加が果たせなかった企業やコンシューマー も参加しやすくなることで 、 来場者200%増が見込まれているほどです。
業界に携わる全ての人が活用できる画期的な展示会
出展企業側がこれまで費やしてきた莫大な時間・費用・労力を最小限に抑え、 「新製品発表」や「既存商品紹介」の出展、 商談・契約まで、 展示会場で通常行われる一連の流れを、 全てweb上の仮想空間で、 ワンクリックの簡単操作で行える画期的なシステムです。
「クライアントと密接に、 直接的に接触できる」という、 これまでの展示会の優位性を確保しながら、 ウィズコロナによるニューノーマルとして、 今後ますますビジネス界ではオンライン展示会が増えていくことが予想されています。 ビジネスに携わる全ての人々が、 次々に更新される最新情報をリアルタイムで入手することを可能にし、 欲しい情報へのアクセスを簡単にし、 業界全体の発展を可能にすると期待が寄せられています。
8月からは農業専門のオンライン展示会も開催予定です。

「オンライン展示会」の5大メリット
出展者側:より効率的で効果的な販路開拓をオンラインで!
1 時間・空間などの制約はこれまで半分かそれ以下! より効率的で効果的な販路開拓
2 展示物をいつでも更新! ブース内展示物(テキストや画像など)はすぐチェンジ
3 新規顧客・潜在顧客の開拓、 既存客とのリレーションシップ向上がしやすい
4 BtoB、 BtoCの垣根なし! 販路を無限に拡大できる
5 チャット機能で商談の決定権を持つマネジメント層が即対応し顧客を逃さない

来場者側:これまでの「面倒」が全て「ワンクリック」で!
1 国内外のトップメーカー約200社(※2020年末までに)による「新製品発表」と「既存商品紹介」が一堂に閲覧!
2 各ブースやカンファレンスを、 いつでもどこからでも無料でアクセス!
3 条件を入力すれば、 本当に欲しい情報が一発でカンタン検索!
4 気になる商材の資料請求から見積もり、 商談まで全てワンクリックで!
5 社に持ち帰っていた大量の資料をパソコンに保存し、 いつでも取り出せる
6 商品やサービスへの質問は、 詳しい知識を有する担当者と直接チャットできる
———————————————————————————————
プレスリリース及び素材はこちらからダウンロードいただけます。
https://17.gigafile.nu/0705-bbc0cd2d1133e298c3eac0f836fe48c61
【お問合せ先】
株式会社アクセスインターナショナル ソーラーエキスポオンライン事務局
広報担当 三角・中村
TEL 03-6300-4430 E-mail: expo@access-i.co.jp
http://solarexpoonline.jp/index