高精度AI自動翻訳の開発・運営を行う株式会社ロゼッタ(本社:東京都千代田区 代表取締役:渡邊 麻呂)は、 無料ウェビナー『【なぜグローバル企業が音声翻訳に注目?】同時通訳&文字起こし機能で多国籍企業のWeb会議をアップデートさせた「オンヤク」の実力』を2022年8月19日(金)に開催いたします。

【申し込み方法】
https://www.rozetta.jp/webinar/?webiner=220819-14
ページ中ほどの参加申し込みフォームよりご登録ください。
※ご登録完了後、 参加URLを記載したメールをお送りいたします。
【概要】
事業のグローバル化やM&Aによって従来日本人が占めていた職場に急速に外国人の同僚が増え、 社内の言語が多言語化するといった職場も増えています。 とくに自社商品/サービスを海外に輸出する企業の多くはそのスピードを加速させており、 即戦力となる外国人雇用に積極的です。 こうした職場の急激な変化は、 働き手にとって、 異なる言語/宗教/生活習慣等に対する互いの理解不足が悩みの種です。
そこで本ウェビナーでは、 事業のスムーズなグローバル化を推進するために実は最も重要な「異文化コミュニケーション」を取り上げ、 課題解決方法を解説いたします。 また、 些細なことから起きてしまいがちなトラブルに対する注意点にも触れ、 外国人材との協業シーンで活用できる音声翻訳ツール「オンヤク」を実演、 その機能を余すことなく使う利用法についてもご紹介いたします。
【このような方におすすめ】
・多国籍Web会議に使える同時通訳代わりのツールをお探しの方
・海外とのWeb会議において互いに議論した内容を記録し、 異文化理解の促進に繋げたい方
・多国籍Web会議で積極的に(母国語で)発言したい方
・海外の研修動画を母国語で視聴したい方
・M&A等によって職場が多言語になり英語が苦手で困っている方
・海外出張や移動のコストを減らしたい方
・議事録作成の業務をもっと効率化したい方
【開催日時】
2022年8月19日(金) 14:00~14:40
【開催方法】
Zoomにて開催。
参加お申込みいただいた方には開催日前日にZoomのURLをメールでお送りします。
【参加費】
無料
【ご注意】
・複数名でのご参加の場合でも、 お一人ずつ参加申し込みしてください。
・同業他社、 個人の方のご参加はお断りさせていただく場合がございます。
■株式会社ロゼッタについて
ロゼッタは、 「我が国を言語的ハンディキャップの呪縛から解放する」という企業ミッションの下、 AI 自動翻訳の開発・運営を行っています。 ロゼッタの自動翻訳は国内外5000以上の企業・団体で導入されており、 医薬、 製薬、 ライフサイエンス、 バイオベンチャー、 省庁、 国立研究所、 大学、 病院、 化学、 環境、 エネルギー、 石油、 食品、 飲料、 農林水産、 土木・建設、 法務、 法律事務所、 特許事務所、 金融、 IT、 通信、 半導体、 産業機械、 電気機器、 精密機器などなど様々な分野でご活用いただいています。
URL: https://www.rozetta.jp/