-
-
FinTechスタートアップのグローバルピッチコンテスト「FINOPITCH」の初代大賞が決定
国際部門は「iVE.ONE」、国内部門は「serviceX」 株式会社FINOLAB(本社:東京都千代田区、 代表取締役:伊藤 千恵、 以下FINOLAB)が主催する、 国内外のFinTechスター ...
-
-
SETENS【セテンス】が、環境保護に対して主体的に取り組む企業のグローバルネットワークである「1% for the Planet」のビジネスメンバーに参加決定。
2021/2/26
今後はオーガニックコットン農場や植樹などのへの支援を予定。 株式会社ミラク(本社:東京都渋谷区 代表取締役:石井大悟)は、 環境に対して主体的に取り組む企業のグローバルネットワークである「1% for ...
-
-
鎌倉で新しい農業のスタイルをつくるプロジェクト「ニュー農マル」第1期プログラムが修了し、第2期が4月からスタート予定。食品ロス改善のための野菜定期便などサステナブルな取り組みやファミリー向けイベントも
2021/2/26 AI
援農を軸にしたコミュニティ「ニュー農マル」の第1期生が修了。2021年は援農だけでなく新たなチャレンジをしていく。 農家と消費者をつなぎ、 これからの新しい農業のスタイルをつくるコミュニティ「ニュー農 ...
-
-
米国セールスフォース・ドットコム、2021年度第4四半期(2020年11月1日〜2021年1月31日)および通期業績を発表
2022年度通期売上ガイダンスを256億5,000万ドルから257億5,000万ドルのレンジに引き上げ 本抄訳プレスリリースは、 2021年2月25日(現地時間)に米国セールスフォース・ドットコムが発 ...
-
-
pluszero(プラスゼロ)「SERVICES」メニューをHPに新設
2021/2/26 AI
豊富な開発経験で培った新技術を、より高次元のサービスとして提供 AI・自然言語処理といった各種テクノロジーのソリューション提供・開発・保守・運用を行う株式会社pluszero(本社:東京都世田谷区、 ...
-
-
【株式会社ベジ・アビオ】新潟県内トマト栽培におけるLED補光の実証実験を開始
2021/2/26 ベンチャー
~ベンチャー農業法人による、日本海側の日照不足への対策~ NSGグループの株式会社ベジ・アビオ(本社:新潟県新潟市中央区、 事業所:新潟県新潟市北区)は、 2021年2月初旬より、 トマト栽培における ...
-
-
コオロギで循環型フードサイクルの実現を目指すグリラス 環境省主催のスタートアップピッチにてファイナリストに選出!
2021年3月17日にCIC Tokyoにて行われる、環境技術のイノベーションおよび社会実装の推進するためイベントGreen Startup Pitch にて受賞者として登壇します。 コオロギ × テ ...
-
-
SDGs推進用のKGI/KPI管理・見える化ツール
2021/2/26 セミナー
「Lookat socialmeter」のテストユーザーを募集開始。多くの企業がSDGsに取り組める社会へ。 SDGsコンサルティングを行う株式会社Drop(本社:大阪府北区、 代表取締役 米田真介) ...
-
-
アシックスと共同開発したスマートシューズ「EVORIDE ORPHE」が、スポーツ庁「INNOVATION LEAGUE コンテスト」で大賞を受賞しました!
テクノロジーの先進性、社会課題解決の可能性が高く評価されました スポーツ庁がSPORTS TECH TOKYOと共同で開催している「INNOVATION LEAGUE(イノベーションリーグ)コンテスト ...
-
-
「飼いたくても飼えない」を解消。『保護犬の犬材派遣サービス』
2021/2/26 起業
東大卒獣医師が提案する、ニューノーマルな犬との暮らし方 株式会社Buddies(東京都文京区、 代表取締役 寺田かなえ)は、 保護犬と犬好きを繋ぐ、 保護犬の犬材派遣のB2Bサービスのリリースを開始い ...
-
-
<イベントレポート> サステナブル体験店舗「KOMEHYO AOYAMA」アーティスト長坂真護氏とコメ兵藤原がサステナブルビジネスを語る 2月26日オープンを記念し、スペシャル対談を実施
2021/2/26 マスク
「世の中の良質を永遠につなげていく」をミッションとし、 日本最大級のリユースデパートを展開する株式会社コメ兵(以下「KOMEHYO」)は、 2月26日(金)に「KOMEHYO青山店」を移転し「KOME ...
-
-
ファッション×地域の力で「もっと住みやすく」豊島とモンテディオ山形、SDGsパートナー契約を締結
~「山形県をもっと住みやすく」、SDGs17の目標に該当する活動で協業~ 未来のライフスタイルをファッションの力で提案する、 ライフスタイル提案商社の豊島株式会社(代表取締役社長:豊島半七、 名古屋 ...
-
-
『 加速する「GIGAスクール構想」の推進と令和3年度の重点施策』と題して、文部科学省 初等中等教育局 初等中等教育企画課/(併)学びの先端技術活用推進室 専門官 佐藤 有正氏によるセミナーを開催!!
新社会システム総合研究所(東京都港区 代表取締役 小田中久敏)は、2021年 4月 9日(金)に下記セミナーの開催運営事務局を行います。 ─────────────────────────────── ...
-
-
withコロナ時代のデジタル名刺が月間アクセス数10万人を突破!
2021/2/26 withコロナ
SNSをまとめるデジタル名刺アプリ「handshake」がリモート需要で急成長 企業の新規事業を、 エンジニア・デザインチームで共創するRuten株式会社は、 自社で運営をするデジタル名刺アプリ「ha ...
-
-
コロナ禍に農業課題解決への取組を動画で発信。アグリストが農林水産省、消費者庁、環境省が連携するプロジェクトの動画コンテストで受賞
2021/2/26 AI, ベンチャー, ベンチャーキャピタル, 資金調達
国際会議関連イベント等で、ニッポンのサステナブルな取組として紹介される予定 AGRIST株式会社(宮崎県児湯郡新富町、 代表取締役:齋藤潤一、 以下アグリストという)は農林水産省、 消費者庁、 環境省 ...
-
-
不妊かな?と思ったら聞いてみよう 〜森三中 大島美幸さんと産婦人科医 吉村泰典先生が語るオンラインセミナー〜
2021/2/26 セミナー
あすか製薬株式会社(本社:東京都港区/代表取締役社長:山口隆)は、 この度、 「不妊かな?と思ったら聞いてみよう ~森三中 大島美幸さんと産婦人科医 吉村泰典先生が語るオンラインセミナー~』(主催:あ ...
-
-
<参加者募集中>「BOSAI-TECH Global Business Matching」防災をテーマに国内外企業を対象としたビジネスマッチングイベントを開催(3/12)
~防災分野でのグローバルなビジネスマッチングの機会としてぜひご活用ください~ 独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)は、 仙台市・福島県・経済産業省と共催し、 東日本大震災からの復興と新たな防災関連 ...
-
-
粉末状CNF「nanoforest-PDP」スニーカーのラバーソールへの採用のお知らせ
2021/2/26
~セルロースナノファイバー ゴム複合材料への適用~ 当社のセルロースナノファイバー「当社商標名nanoforest(R)」(以下CNF)が、 株式会社スピングルカンパニー製スニーカーのラバーソールの添 ...