「日本の極上品」を日本と世界へ発信する会社、 Add和TOKYO株式会社(本社:東京都中央区、 代表取締役:井田 常道)は、 匠による日本の食の極上品をセットにした「The Earth地球よ!」(出雲縁結び米&しじみ味噌汁)を、 2020年12月1日から本格販売をいたします。
https://www.addwa-tokyo.jp/


■
開発の背景
新型コロナウイルス感染症の拡大により、 今、 出かけたい場所へも自由に出かけられない状況が続いています。
現地にはなかなか行けないけれど、 現地のいいモノをたくさんの人に届けたい。 そんな想いでAdd和!TOKYOでは、 「地域活性化商品」として、 地域の優れた商品同士を結び、 ギフトセットとして販売することにいたしました。
第1弾は、 島根県出雲市のお米(縁結び米)とお味噌汁(しじみ味噌汁)をセットでご提案。
どちらも日本の技術に裏付けされた確かな品質で、 合わせると極上の朝ごはんとして味わっていただけます。
食べて、 現地を感じていただき、 自由に旅行ができるようになった際にはその行き先として選んでもらえるとうれしいです。
■
商品の特徴
1、 商品詳細
・
「縁結び米」
は、 お米マイスター率いる創業130余年の老舗「飯塚豊市商店(島根県出雲市)」が自信を持ってお届けする出雲の土地に合わせ開発された新品種。 最大の魅力は、 お米の白さと程よい粘り。 「食味値」で95点をマーク。 神々が縁結ぶ神話の国、 島根県で栽培される「縁結び米」をかわいくて丸っこい地球びんに入れてお届けします。




・
「しじみ味噌汁」
は、 地域に根差したしじみの匠「株式会社河村食材」が、 しじみの名産地「宍道湖」産のふっくらとした大和しじみを、 特許技術「深層水処理」でしじみの美味しさを極限まで引き出し、 特製調味味噌と合わせた極上のお味噌汁です。 熱いお湯を注ぐだけで完成します。




2、 ここでしか買えない ギフト セット
これら2つをセットでギフトとして買えるのは、 Add和!TOKYOだけ。
島根県の自然の恵みと日本企業の技術がギュウギュウに詰まった商品で、 極上の朝ごはんをお楽しみいただけます。
3、 食べ終わった 後にもお楽しみがあるギフト
縁結び米を入れている地球びん(地球のような丸っこい瓶)は、 両手の平に抱えらるほどの大きさ。 とても使いやすいサイズです。 形が可愛いので、 何をいれても素敵なインテリアになります。 好きなものを詰め込んだ地球びんは、 眺めるだけでワクワクをあなたに運びます。

4、 おしゃれなギフトBOX
新型コロナウイルス感染症の拡大により、 私たちのギフトの形が変わって行きます。
今までは、 直接会ってギフトを手渡しする機会が多く、 自分の想いも(感謝やありがとうも)お伝えすることが出来ていました。
しかし、 今は直接会う機会が少なくなりました。
New Normalとしてギフト(商品)そのものが人々の想いを伝えていくことになります。
ギフトパッケージの重要性が確実に高まっていると感じています。
ですからAdd和!TOKYOはパッケージにも妥協はしません!


■
The Earth地球よ!(出雲縁結び米&しじみ味噌汁)
の概要
・発売開始日:2020年12月1日(火)
・価格:5,000円(税込)
・セット内容:
出雲縁結び米450g(地球びん入り)×2個、 宍道湖産しじみ味噌汁×2個、 宍道湖産しじみ味噌汁(赤だし)×2個
・原産国:日本
・賞味期限:180日(しじみ味噌汁)
・包装:特殊印刷化粧箱入
・サイズ:幅29×奥行22×高さ11cm
・総重量:2180g
https://www.addwa-tokyo.jp/item/earth01/
■
ECサイト「Add和!TOKYO」のコンセプト
中小規模でも良いモノを作り続けるメーカー・職人、 表現の場を求めるアーティスト、 そして良いモノを求める消費者、 この3者をつなぐプラットフォームとしての機能も持ち、 「Add和!TOKYO」は、 それぞれがつながる相乗効果で、 関わる人たちすべてを幸せにするECサイトを目指します。
■
Add和TOKYO
株式会社
の今後の展開
Add和TOKYO株式会社は、 多くの人々の心に「幸せの記憶」をスタンプすることをミッションに、 世界への進出も目指します。
日本の良いモノにおける日本人への再認識と、 世界の人たちへ驚きと感動を提供する企業を目指してまいります。
また、 「新しい時代のギフト」を創ってくれるメーカー、 職人、 アーティストの方も募集しております。
日本の人たち、 世界の人たちはまだまだ未知の極上品を求めています。
当社の考える極上品を形にするために、 力をお貸しいただける方もぜひ下記までご連絡をいただけますと幸いです。
何ができるか明確でなくても構いません。 想いに共感頂けたらご連絡をください。
それだけでも私たちの勇気になります。
<本リリースに関するお問合せ>
Add和TOKYO株式会社
・住所:〒104-0061 東京都中央区銀座5-8-20
・TEL:03-6822-3585
・メール:info@addwa-tokyo.jp