1984年生まれの私が小学生のときにハマったドラマです。
小学生のころ1番流行ったドラマは『家なき子』です。主人のスズが丁度私達と同じ年代だったので感情移入をして見ていました。内藤剛志さんが安達祐実さんをいじめるシーンでは安達祐実さんが可哀想でしかたありませんでした。当時は「演技で嫌な役を演じている」という事がまだ分からなかったのでCMやバラエティ番組でなさんを見ると嫌な気持ちになりました。
家なき子の名セリフ「同情するなら金をくれ!」は私生活でも真似をして家でよく言っていました。
学校では家なき子ごっこが流行っていてスズ役とエリカ役に分かれて対決をしていました。
「エリカが○○だったら、あんたは△△よ!」と罵るシーンや便所おにぎりを食べさせる真似をしたり…休み時間は家なき子で楽しんでいました。
小学生のときに『家なき子』が大流行しました!