英語圏からのアクセスが7割!
天野喜孝、 芹沢直樹、 古代祐三など、 日本のゲーム・漫画・アニメを中心としたカルチャーシーンで活躍する“レジェンド”クリエイターが集結したアニメ「ジビエート」を制作する「ジビエートプロジェクト」(運営:ジビエートプロジェクト製作委員会)は、 11月29日に公開された柿原徹也他豪華声優陣が初めて出演した、 アニメ「ジビエート」最新PVの再生回数が2週間で累計60万(※)を突破したことをお知らせします。 60万到達は、 今年7月に公開したPVに比べ1週間以上早いペースです。
(※)facebook、 twitter、 YouTube、 Bilibil、 weibo経由による再生回数を足した総数

その最新PVは、 同日に開催された「C3AFA SINGAPORE 2019」(シンガポール)にブース出展、 パネルディスカッションを行った際に、 初めて情報解禁したプロモーションビデオです。 今年の7月よりロサンゼルス、 ニューヨーク、 シンガポール、 上海とアニメ、 ゲームイベントに積極的に出展、 パネルディスカッションなど継続的にプロモーションを実施。 FacebookやYouTubeなど英語版、 中国版での告知を強化してきたところ、 7割近くが英語圏からのアクセスとなりました。
またオープニングの楽曲を担当することになった吉田兄弟の三味線が海外でも評判で、 2020年1月8日に発表予定のアルバムの詳細、 また、 海外からのファンも多い大物アーティストとのコラボ情報の解禁、 同様海外でも認知度が高い制作スタッフの一部情報解禁も同日に発表予定で、 1、 2月中にも100万回以上の再生回数が期待できるのではと考えています。
「ジビエート」公式サイト(日本版): https://gibiate.com/jp/
アニメ「ジビエート」は、 来年夏の公開に向け、 来年はじめから全世界で類を見ないプロモーション活動を積極的に展開してまいります。



「ジビエート」公式アカウント:
・公式twitter:(日本語)
https://twitter.com/gibiateproject
・公式twitter:(英語)
https://twitter.com/gibiateprojectE
・公式Instagramインスタ:
https://www.instagram.com/gibiateproject/
・公式Facebookページ:
https://www.facebook.com/Gibiate-Project-628668170950327/?modal=admin_todo_tour
・公式youtubeページ:
https://www.youtube.com/channel/UCX7tIYxtatA5ZS6jMujjUfw
■作品概要
舞台は2030年の日本。 地球全土にあるウイルスが広まっていた。
ウイルスの感染者は怪物になり、 年齢、 性別、 人種により姿が変化する。 そのウイルスは、
変化する多様な種類から「ジビエート(ジビエのようにバラエティに富んでいる)」と呼ばれた。
そんな荒廃した日本に現れた、 一組の侍と忍者。
タイムスリップしてきた二人は、 ジビエを治療する研究をしている博士に
協力し、 行動を共にすることになる。
襲い来る数多のジビエ、 食糧を求めて旅人を襲う無法者、 周囲を敵に囲まれた
命懸けの旅が始まる・・・。